しかし、ゆたぼんのパパは、 「1、2年生までは普通に楽しく学校に行っていたのに、 3年生から周りの友達がロボットに見えた」 「このままだと自分もロボットになる」と いう持論で不登校になった息子を、 なんとかしようとする訳でなく、むしろ ユーチューバーとしての活動を助けています。 因みにブログ読んでわかった事だが こいつの妹も学校に行ってないらしいw — こば@ジェミニのサガっ子クラブ koba200x1 長男のゆたぼんさんだけでなく、妹たちも学校に真面目に行っていないという話もあるようです。 これは軽くまた炎上するでは…? スポンサーリンク ゆたぼんさんには姉がいた! しかし、ゆたぽんの家族の動画の中で、 このあっちゃん、という人物は出てきませんよね? 実は、あっちゃんは元ユーチュバー。 スポンサーリンク お父さんがカウンセラー、ということですが、 カウンセラーというと、どちらかと言えば、 集団生活などに溶け込む手助けをする、 悩みを聞いてくれる、 などのイメージがありますよね。 だとしたら YouTubeも被害者ではないかな? — 高須克弥 katsuyatakasu 高須克弥さんは父親のやり方を批判。 — ドカ太郎 dameningen1gou 猿回しのお猿の方が余程被害ないわ…これで親は売り出してんでしょうけど、この子は狭い視野の中でしか生きられない子になってしまうか、打ち捨てられるかになりそうで… 本当に可哀想です。 父親の中村幸也 10歳YouTuberの親 案の定ろくな奴じゃなかった — Vやねんちゃん GoblinSmithy 元暴走族の副総長、心理カウンセラー、独学で大学合格等、人目を引くようなステータスをお持ちです。 本人もこれからは思い通りにはいかなくなり始める、 とわかっているのか、 中学校の「生徒心得」なるものを読み出し 学校の制服問題などを取り上げ、 「アホらしい」と一蹴。 — 不可泳河童@目標はぼちぼち更新 borderofkappa 批判的な意見 沖縄な10歳の不登校ユーチューバーの件、「沖縄の子供は8割が小卒なのであまり学力的な心配はないし、特に変わった事柄ではない。 — 月影 nozomisya というか調べれば調べるほど「両親揃って子供の先を考えず只管に食い物にしてる鬼畜外道」というクズ夫婦の姿が浮き出てくる 何の実績も才能もないのに「私の夢の為にパソコン代寄越せ」とクラウド打てる神経なんかもう脳壊れ気味なイメージw — こば@ジェミニのサガっ子クラブ koba200x1 子供を使ったyoutubeチャンネル 今回は印象的な発言によって注目されましたが、子供を使ったyoutubeチャンネルというのは珍しくありません。.
.
.
.
.
.