チョコレート嚢胞 左右 、卵巣癒着 左右 、抗精子抗体、男性不妊、ホルモン異常がありますが、ベビたんとの生活を夢見て頑張っています^^不妊治療2年目突入! 不妊治療は、病院、副作用、費用、時間、職場、気持ちとの期限のない戦い。 その日の夜から点鼻薬と座薬 早速この日の夜から座薬と点鼻薬をすることになったのですが、実はこの日訳あって義父がうちに泊まりに来てしまいました・・(うちに泊まるのは初めて!) あかんあかん、義父に気を使いながらあっし、座薬も点鼻もこなさなあかん・・! なんだよこの状況、超ウケるじゃん😂 そして、夫と義父がリビングで談笑している中、寝室でケツに座薬をぶちこむ私・・・ 義父がシャワーをしているさなか、鼻にブセレをぶちこむ私・・・ シュールだなぁと我ながら超面白かったです😂 こんなこと人生でなかなかないですよね〜(笑) スパイ工作のようなハラハラドキドキでのミッション遂行です。 初回 30万円 2回目 25万円 3回目 25万円 4回目 25万円 5回目 25万円 6回目 25万円 合計 155万円 155万円が、助成してもらえる仮のマックス金額となりそうですね。 つまり、私はすでに1回目の治療は 凍結ならず= 治療ステージE で終了していますが、この治療を1回目とせずにこれから始まる2周期目の 採卵〜凍結胚移植= 治療ステージB を初回の治療として申請し、助成金初回の上限である30万円を受け取ることも可能だということです。 つまり、 1 体に優しい採卵方法で、 2 腕のいい先生、 3 最新の培養環境、 4 仕事と両立 に期待して ナチュラルアートクリニック日本橋に通う事にしたのです。 自費項目での栄養療法をおこなっているクリニックであり 栄養評価での採血検査等を受けるために受診にしました オーダーメード的な内容で検査項目を立ててくださり 現在、抱えている症状に合わせた項目での採血検査や尿検査、便検査、唾液検査などをしてくださいました 結果も丁寧に説明してくださいました。.
ナチュラルアートクリニック日本橋とは ナチュラルアートクリニック日本橋とは、 高度生殖補助医療業界でも泣く子も黙る ?? 、寺元章吉 ショーキチ先生と呼ばれる事も 大先生のお病院。 1 ディスプレイに番号が出る、番号が呼ばれるのを見逃したらアウト! タイミング悪くトイレに行っている時に番号が表示されて、 旦那さんが「今トイレですぐ戻ります」と言ってくれても 「また最初から順番待ち」となった事もあります。 私は、サプリでの治療よりも通常での保険での治療を希望していたこともあり、現状での持病に併せておススメできる食事内容とその病気での保険適応持つ薬の成分名(商品名)を教えていただきました 保険適応薬については、持病で普段受診している病院の主治医とも相談をして一部オススメしていただいた成分を含む薬に切り替えをしていただいたものもありました こちらの病院で指摘されていた問題になる栄養項目がいくつかありましたが、オーソモレキュラー療法(分子整合栄養医学)での栄養療法という特殊な分野での考え方でもあるために、その結果については、あえて持病での保険治療をうけている主治医には伝えないでおきました が、それから1年くらいしてから、こちらの病院の検査項目の中で値が低くて問題だと指摘されていた内容があり、普段の受診先の病院での採血検査をした際に、主治医からこの結果だとちょっと数値が低すぎて問題だなぁ~と指摘された項目があり、その成分を含む薬の服用を勧められたものがありました あまり、薬は増やしたくはないとは思っていたのですが、こちらのクリニックで指摘されていた項目であったので、薬を使った方がいいな…と思い、主治医から勧められた薬を服用することにしました その結果、悩んでいた症状が少し改善に結びつきました.
.